リクルート サイトマップ

TEL:06-6653-8033
  • 当院からのお知らせ
  • 院長あいさつ
  • 患者様の声
  • よくあるご質問
  • LINEでお問い合わせ

たいよう整骨院 home >予約診療 >インソール製作の流れ

インソール製作の流れ

インソール製作の流れをご説明します。診断はDYMOCO認定のフットケアトレーナーが行い、患者様の足のどの部分に加重がかかっているかを判断。その他、骨盤のゆがみ、肩の高さなどの診断をもとにインソールの製作・調整を行います。

1. 問診

足の状態から身体全体のお悩みはもちろん、普段の生活環境等を丁寧に問診させていただきます。
当院のインソール療法では、問診から製作までDYMOCO認定のフットケアトレーナーが行います。


2. 触診・静的観察

いろいろな姿勢から患者様の身体のアーチバランス、足指の変形、左右の肩の高さ、骨盤の変形、さらに今履かれている靴のクセをしっかり観察し、患者様の足のどの部分に加重がかかっているかを診断します。


3. 計測

計測機器にて、正確な足の長さ、幅、足裏の接地面積、足指の角度、荷重のかかり方などを測定します。


4. 歩行姿勢の観察

もっとも重要で大切な検査です。実際に患者様に歩いていただき、歩き方のクセだけでなく全体のバランス、足の出し方、左右のヒザの向きなどを診ていきます。歩行中の患者様をビデオカメラで撮影し、実際に見ていただき、改善点などを次回に確認できるよう保存し、経過観察をさせていただきます。


5. インソールの製作

問診、静的/動的観察の情報をふまえて、患者様の歩行に最適なインソールを製作します。製作したインソールを入れ、さらに歩行観察を繰り返し、正常なバランスになるまで微調整を繰り返します。


6. 完成

あなただけの世界にひとつしかないインソールの完成です。


7. メンテナンス

インソールを継続的に履き続けていただくと、筋肉の付き方、骨の変形、関節の付き方などが変化します。その都度定期的なメンテナンスが必要となります。痛みや歩行時の違和感などを感じたら、お気軽に調整にお越しください。


インソール療法関連ページ
インソール療法/TOP